仮住まいとは・・・
リフォームをする際、住みながらの施工が難しい大型のリフォームの期間中は、お引越しをお願いすることがあります。
家具や物を、移動しながらの施工になってしまうので、特に床の張替えを含むリフォームは、大抵の場合一時的に他の場所へ引越しします。
その引越し先のことを「 仮住まい 」と言います。
◎メリット
リフォーム期間中、仮住まいに一時引越しすると・・・
- 家を他人が出入りするストレスなし
- 工事の騒音を間近で聞かなくていい
- 大工さんたちへの気遣いなどは必要なし
自宅のリフォームをしてくれているとはいえ、1か月~3か月の日中はずっと気になる状態が続きストレスとなります。
仮住まいへ引越ししていれば、慣れない環境での生活とはいえ、やはりこちらの方がおすすめです。
ただしこの 仮住まい 、デメリットも多いんです!
×デメリット
- 短期貸しの賃貸物件は思ったより少なく、何件も不動産を訪ねることに
- 金額面や場所など、条件が合わない
- 週単位で契約できるウィークリーマンションは、単身者向け。家族の人数によっては2部屋借りる必要も
- 工事期間が伸びてしまった場合、再度契約、またはほかの物件へ引越し
このように多くの問題を、仮住まいを探す際に考えなければいけません。
ただでさえ、リフォームでお金がたくさんかかるのに、そんなところまで考えていなかった・・・
仮住まいで予算オーバーしてしまう・・・
リフォーム屋さんでなんとかしてくれないのか・・・
リフォームプランがようやく決まっても、このように仮住まいで悩む方も少なくありません。
そこでアールスタジオでは、仮住まいを無料でご用意致しました!
順番にご案内しているので、仮住まいに施工予定を合わせる形になる可能性がありますが、
アールスタジオでは、仮住まいを無料でご用意しており、家賃や敷金など一切かかりません。
仮住まいを無料提供しているリフォーム店はあまりなく、自力で探す、もしくは物件探しのお手伝いのみする業者がほとんど!
リフォームの費用は、こういった部分までしっかり検討する必要があります。
アールスタジオの仮住まいに必要なことは・・・・・
- 引越し業者の手配
- 引越し代( 家 → 仮住まい 仮住まい → 家 の計2回)
あとはリフォームが完成するのを待つだけです!
※仮住まいでの水道光熱費は、お客様負担となります。
※仮住まいは、リフォーム済ではありません。
※提携の引っ越し業者をご案内することも可能です。ご希望の方はスタッフまで。
仮住まいでご案内できる場所は・・・・・・
港南台めじろ団地 空き:2021年4月~
洋光台南団地 空き:2021年1月中旬~
京急富岡駅近くのアパート 空き:2020年12月~
野庭団地 空き:2020年5月~
の4部屋となります。(空き状況:2020年9月時点)
※最新の空き状況はお問い合わせください。
もちろん、リフォーム金額の中に仮住まいの代金は含まれていないのでご安心ください!
不動産に強いミックグループの強みを生かした無料提供となります!
また、その強みを生かし、
賃貸探しのお手伝いもできますので、ご希望の際はお気軽にお申し付けください。
アールスタジオの仮住まいサービスを活用し、かしこくリフォームし、
余分な費用を抑えられるだけでなく、リフォームにもっとこだわることも可能かもしれません!
リフォームにかかる費用は、お見積りだけでなく、全体的な出費・予算をみて、
リフォーム会社を決めることをおすすめします♪