トピックス

造作洗面台のメリット・デメリット

リフォームやリノベーションをするにあたり、毎日使う水廻りは、デザインや機能にこだわりたい部分ですよね。

そこで今回は「造作洗面台のメリット・デメリット」をテーマにご紹介していきます。

一般的に洗面台は大きく分けて二種類あります。

“各住宅設備メーカーの既製品”と “オリジナルで組み合わせていく造作洗面台” です。

最初に検討する洗面台と言えば、既製品がほとんどではないでしょうか。

しかし、
「雑誌で見るようなおしゃれな洗面台にしたい」
「既製品の中に好みのものが見付からない」
…という場合はどうしたら良いでしょう。

そんな時はぜひ”造作洗面台”を検討してみてください。

~ 造作洗面台のメリット ~

素材を選べるオリジナル感

カウンターの材質、水栓、鏡、洗面ボウルなど、さまざまなパーツの選択が可能です。
ご自身の好みの雰囲気に合わせて洗面台を作ることができます。

自分好みの収納ができる

洗面台に収納したい物のサイズを反映させて、収納を作ることが可能です。また、固定ではなく可動棚を採用すれば、生活を始めてからでも棚の高さ変更ができとても便利。

間取りに合わせた設計が可能

既製品の場合、サイズが決まっているため、無駄なスペースができてしまうこともあります。造作洗面台は、幅・高さ・奥行きなどを選べるため、間取りに合わせてぴったりと納めることが可能です。

~ 造作洗面台のデメリット ~

既製品に比べてお手入れがしにくい場合がある

既製品はお手入れしやすいデザインが主流です。それに比べて造作洗面台は、洗面ボウルとカウンターが別々の素材のため、継ぎ目部分のお手入れがしにくいなど、掃除に手間がかかる場合があります。

価格が高くなりがち

既製品は量産品のため、価格が抑えられる場合が多いです。造作洗面台の場合は、様々な素材を個別に発注する必要があるため割引がなかったり、職人さんの作業が増えることで施工費が上がることがあります。

完全オリジナルのため、使い勝手が事前に分からない

既製品はショールーム等で使い勝手のイメージを掴むことができますが、造作洗面台の場合は見本がないため、実際に完成・設置されてからでないと仕上がりや使い勝手が分かりません。

■ 施工事例

フルリフォームのコンセプトやお客様の好みのアイテムから逆算したデザインの施工事例です。

~ まとめ ~

造作洗面台のメリット・デメリットを紹介させていただきました。

造作洗面台は、製作に手間や時間がかかりますが、その分パーツを選ぶ楽しみがあったり、理想の洗面台を実現させることができます。

今回ご紹介したメリット・デメリットを比較していただき、選定することをお勧めします。

コーディネーター 細貝

当社では既製品洗面台はもちろん、造作洗面台のオーダーも承っております。ご気軽に「お問い合わせ」フォームからご相談ください。

h4 {position: relative; margin-left:2em; padding: 0.5rem 1rem calc(1rem + 4px); color:#ffffff; background: #e1e5d8cf; width:370px;} h4:after { position: absolute; top: -7px; left: -7px; width: 100%; height: 100%; content: ”; border: 2px solid #624840;} h6 {font-size: 16px; padding: 0.3rem 1rem; margin: 3rem 0 1rem; border-left: 5px solid #624840; background: #f3ebd55c;}

INSTAGRAM